「京都朱雀スタジオの評判ってどうなの?」そんな疑問を持つあなたへ!
この記事では、バーチャルオフィス『京都朱雀スタジオ』に関する口コミや評判、サービス内容について詳しく解説します。
- 京都朱雀スタジオの良い悪い評判
- バーチャルオフィスのサービス内容や料金
- 京都朱雀スタジオのメリット・デメリット
- 京都朱雀スタジオがお勧めな人・お勧めしない人
京都朱雀スタジオは月額550円(税込)で、住所レンタル+電話番号レンタルができる破格のバーチャルオフィスです!
会議室やレンタルスペースはありませんが、お値打ちなバーチャルオフィスを探している方にはとにかくおすすめ!
- 京都朱雀スタジオは業界最安の月額550円(年間6,600円)で契約できる
- 住所レンタル+電話番号レンタル+受電通知サービスが、月額550円!
- 自宅の住所を公開することが嫌な人で、格安で住所をレンタルしたい人にぴったりなサービス
京都朱雀スタジオとは?
京都朱雀スタジオは、和文化の推進を目的とした非営利団体『和文化推進協会』が運営するバーチャルオフィスサービスです。
『和文化推進協会』は、京都市の企業招致プロジェクト『京ワーキング』と連動して活動しています。起業支援や移住のサポートを行い、京都を基盤に世界へと飛び立ちたい個人や中小企業の夢をサポートする組織です。
このため、提供するバーチャルオフィスの住所は京都のみとなっていますが、『京都』というブランドを希望する多数の人々が全国から利用しています。
バーチャルオフィスの住所はどこでもOKです。そのため東京のような大都市からの利用者が多いんですね。料金が業界最安値という理由が一番でしょう!
このあとは、バーチャルオフィスについて詳しく紹介していきます!
京都朱雀スタジオのバーチャルオフィスの料金プランや特徴
京都朱雀スタジオの料金プランや、主なサービスについて分かりやすく解説します。
料金プランと主なサービス
京都朱雀スタジオは、月額550円(年会費6,000円)で利用できる業界最安水準のバーチャルオフィスです。
法人登記も可能で、電話番号も無料でレンタルできるなど、コストを抑えて本格的なビジネスを展開したい個人事業主や小規模事業者に人気があります。
基本料金(税込) | 年間6,600円(月額550円) |
初期費用 | 0円 |
補償金 | 0円 |
電話転送 | 0円 |
郵便・宅配物の転送 | 1回550円+送料 |
LINEで通知対応 | 0円 |
簡易書留受け取り | 0円 |
法人登記 | 0円〜 |
拠点数 | 京都市1拠点 |
特徴①:業界最安値でバーチャルオフィスを借りられる
上記の表からもわかるように、京都朱雀スタジオのバーチャルオフィスは、1年間6,600円(税込)という格安料金にも関わらず多彩なサービスを提供しています。
他社のバーチャルオフィスの料金は、安ければ8,000円ほどもありますが住所レンタルだけのサービスで、他は全て別料金の場合がほとんどです。
副業で人気のせどり・Amazon物販・イラストなどや、自分で作った品物をBASEなど売るネットショップビジネスなど、色んな方々が利用されていますよ。
特徴②:電話番号を無料レンタルできる
京都市内の一等地にオフィス住所を持つことができる点だけでなく、追加料金なしでの電話番号レンタルは、他のバーチャルオフィスと比較しても非常に魅力的です。
他社のバーチャルオフィスは、電話番号レンタルがなかったり、電話番号レンタルに月2,000円かかったりします。
業界最安値にも関わらず『電話番号レンタル、受電した録音データの転送』をしてくれるのはすごいです。名刺やWebサイトに電話番号を載せることができます。
特徴③:郵便・宅配物の転送、破棄を指定できる
京都朱雀スタジオに郵便や宅配物が届いた場合は、自宅や指定住所に転送してもらうことができます。
1週間分をまとめて転送してくれて、料金は『1回あたり550円+送料』です。
もしくは破棄をお願いすることもできます!
自宅の住所を晒すのはちょっと怖いという方にはとても便利。YouTuberやインフルエンサーなども、プレゼントやファンレターの受け取りに、バーチャルオフィスを利用している方が多いんですよ。
結論として、京都朱雀スタジオのバーチャルオフィスは、料金プランと特徴のバランスが良く、多くのニーズに応えることができるサービスになっています。
京都朱雀スタジオのリアルな口コミ・評判
京都朱雀スタジオのバーチャルオフィスが本当に良いのか気になると思いますので、実際に利用している人の口コミを紹介しますね
良い口コミ・評判
ありがとうございます!
— kaz@副業でどこまで稼げるか挑戦中! (@kaz2uc) September 15, 2022
私は和文化推進協会様のバーチャルオフィスのおかげで、ネット店舗を安心して運営できております。
格安ですし、感謝しております。
会社に副業がバレずにアマゾンせどりをするためにバーチャルオフィスを借りました😄
— しん@まず副業で5万稼げるようになるまで (@shin_libety) February 27, 2022
僕が借りたのは和文化推進協会です!
住所は京都府京都市😊
初年度は年間6000円、月換算で500円なので安いですよね!#積み上げ#せどり
安いのでネットショップとの相性は抜群。Webサイトの『特定商取引法』の表記に住所を載せるだけですしね。
日本人であれば京都にはある種のブランド力を感じますし、海外の国と取引する場合でも京都という地名に安心感や価値を感じる方もいるかもしれませんね。
そうよね笑
— ゆずる (@yuzuru_mame) July 23, 2022
今めっちゃ大変な時だもんね笑
バーチャルオフィスとりあえず1番安いところ。月500円の和文化推進協会ってお名前だったかな❓
格安で利用出来るバーチャルオフィスみつけました。
— いとちゃん☆こんなレベルで副業してます@175 (@itochan09617758) August 7, 2022
和文化推進協会
年会費6600円
郵便物の転送1回500円(週一回)
とりあえずAmazonセラーへの第1歩かな(▰╹◡╹▰)
料金で選んでいる理由が一番多かったです。バーチャルオフィスは契約したら基本的に変更することがないため、確実に払う固定費はなるべく安いに越したことはありません。
「京都の財政破綻危機を解決すべく、京都に法人を誘致して法人税を納める会社を増やす」という素晴らしいビジョンを持った士業の先生方の支援により<<<月500円>>>でバーチャルオフィスの各種サービスと各種士業サービスが利用できる、というちょっと信じがたい神サービスを見つけてしまった即決 https://t.co/A9O8ku7SFS
— たきの (@_takino) October 21, 2022
京都朱雀スタジオを運営する和文化推進協会は、自社の利益だけでなく京都の財政にも間接的に貢献しようという考え持っています。
いずれ法人化をする場合でも、京都朱雀スタジオをそのまま利用できます。また、行政書士や税理士などの士業サービスを受けることも可能です。
悪い口コミ・評判
京都朱雀スタジオのバーチャルオフィス利用者の悪い口コミは全く見つかりませんでした!
月額550円(税込)で住所レンタルができるので、何も不満はないからでしょう。
ただ、運営している和文化推進協会が過去に話題になったことがあり、ネガティブな口コミがありました。
一般社団法人和文化推進協会のハンドメイドチャンネルがBASEの特定商取引法から個人情報引っこ抜いてデータベース化しサイト掲載して炎上したのをBASEからのメールで知る。
— ジェイ子@個人事業主📒 (@jieilife) February 28, 2022
作家を応援とか良く言うね。
所在地や名前から作品を探す人なんかいるか?
自社の住所レンタルサービスを売りたいだけで悪質。
和文化推進協会に登録したハンドメイド作家の住所が無断で公開されたということです。
なぜかというと、ハンドメイド作家さんたちに仕事依頼が来るようにするため、ハンドメイド作品を買いたい人に作家を知ってもらうためという理由のようです。
もし気になる人は、以下のように対応すれば大丈夫です。
本人から停止手続きがあれば公開停止しているので、自分のビジネスカテゴリーが『ハンドメイド』に当たる人は、公開を停止してもらいましょう。
カテゴリーが『ハンドメイド』でない方は気にする必要はありません。
それでも気にする方は利用しなければOK!満足されている方の口コミの方が圧倒的に多いので、バーチャルオフィスを最安値で利用したい方には間違いなくおすすめです。
京都朱雀スタジオの3つのデメリット
京都朱雀スタジオは、多くの利用者から高い評価を受けているバーチャルオフィスサービスです。
しかし、どんなサービスにもメリットとデメリットが存在します。ここでは、その主なポイントを詳しく解説します。
デメリットは以下3つですが、基本的にはデメリットというほど気にならないと思います。
- オフィスが京都にしかない
- 契約期間が1年ごと
- 貸し会議室がない
1つずつ解説していきます。
①:オフィスが京都にしかない
京都朱雀スタジオの最大のデメリットは、オフィスが京都1箇所にしか存在しないことです。
ただ、京都の住所を使えることがメリットであり、実際に利用している人の中で、京都在住者はわずか15%しかいません。
京都という知名度のある大都市であれば、基本的に何も問題ないかと思います。
②:契約期間が1年ごと
契約更新が1年ごととなっており、短期間の利用はできません。
事業の状況によっては途中で解約したい場合もあるでしょう。しかし、途中で解約しても年間利用料の6,600円が月割りで返金されるわけではありません。
3ヶ月や6ヶ月という契約もあればいいかもですが、料金が格安なのでリスクはほとんどないですからね。
③:貸し会議室がない
会議や打ち合わせのための専用のスペースが提供されていないため、外部の会議室を借りる必要があります。
京都朱雀スタジオではコスト削減のために省略しています。
京都朱雀スタジオの6つのメリット
メリットは以下6つです!それぞれ簡単に解説していきますね。
- 運営元が一般社団法人なので安心感がある
- とにかく安い
- 住所が被らない
- 補助金や助成金情報を共有してもらえる
- 2つのキャンペーンで初年度が安い
- 法人登記も可能
①:運営元が一般社団法人なので安心感がある
非営利団体として運営されているため、商業的な利益追求よりも利用者の利便性やサポートを重視しています。
また、営利目的の法人とは異なり、透明性の高い運営が期待できます。
②:とにかく安い
月額550円(年会費6,600円)で利用できる業界最安水準の料金で、入会金や保証金もありません。
営利の追求を第一目的ではない一般社団法人だからという理由と、貸し会議室や複数拠点の運営などを行なっておらずシンプルな事業運営を徹底しているからです。
バーチャルオフィスの相場は1,000~3,000円なので、驚きの安さがメリットの1つ。料金が非常にリーズナブルで、コストを抑えたい方には最適です。
③:住所が被らない
一つの住所に複数の企業や個人が登録されることはないため、独自性が保たれます。
すべての利用者に『個別番号』が与えられるからです。
京都市下京区朱雀宝蔵町44協栄ビル2階
京都朱雀スタジオ内 + 個別番号
名刺やWebサイトにもちろん記載できますよ。仮に郵便や宅配があっても心配ありませんね。
④:補助金や助成金情報を共有してもらえる
最新の補助金や助成金情報を提供してくれるため、ビジネスの展開に役立ちます。
例えば、『京都市創業支援補助金』や『京都府クリエイティブ産業振興事業補助金』などです。
これらの補助金や助成金は、事業の立ち上げや拡大に役立つものですが、申請方法や審査基準などが複雑であることも多いです。
忙しいと助成金の情報収集にかける時間がないですし、自分が当てはまるのかどうかも分からなかったりしますよね。心強いサポートです!
⑤:2つのキャンペーンで初年度が安い
- 京都市へ納税地移転→月額料金が半額に
- 他社のバーチャルオフィスからの移行→月額料金が半額に
どちらかを利用すれば初年度の税抜6,000円が、税抜3,000円(月額250円)になります。※税込料金は年間3,300円(月額275円)
そして両方適用ならなんと初年度0円です!
納税地に関しては、税務署に届け出ている住所が『京都朱雀スタジオ』となっている場合に適用されます。
「納税さえできれば納税地にこだわりはない」「特に応援したい自治体がない」など、納税地に特別な思い入れがない人は利用するといいでしょう。
⑥:法人登記も可能
個人事業主だけでなく、法人としての登記もサポートしています。
法人での利用は月額1,650円(税込)ですが、和文化推進協会の士業会員による経営支援を年1回以上受けるなどの条件を満たすと、月額0円で法人利用ができるようにもなっています。
個人事業主やフリーランスでも、京都朱雀スタジオのバーチャルオフィスで法人化することが可能です。税金や社会保険などの負担を軽減したり、信用力や信頼性を高めたりすることができます。
京都朱雀スタジオがおすすめな人&おすすめしない人
- 料金は安い方がいい人
- シンプルなサービスで十分な方
- 京都ブランドに惹かれる方
- 初めてのバーチャルオフィス利用者
- 補助金や助成金情報を求める方
- 短期間の利用を考えている方
- 会議室やレンタルスペースの利用も同じ施設で済ませたい方
新しく個人事業を始めた方や、オフィスを持たないフリーランサーなどこれからバーチャルオフィスを利用しようと考えている方には、京都朱雀スタジオは料金の負担が少ないためとてもお勧めできます。
電話番号レンタル、補助金に関するサポート体制も整っているため、個人や小さな法人の方には十分なサービスだと言えるでしょう。
ただ、クライアントとの打ち合わせや社内ミーティング、イベントを頻繁に開催する人には、レンタルスペースがないため向いていません。
また年間契約のため、プロジェクトベースでの短期間の事業展開を考えている方であっても、年間6,600円(税込)での利用になります。
細かいことは抜きにして、住所が安くレンタルできれば問題なし!というシンプルisベストな考えの方は即決で大丈夫ですよ。
京都朱雀スタジオの申し込み方法・手順
ここでは、バーチャルオフィス京都朱雀スタジオの、申し込みから利用するまでの流れを解説します。
会員登録申請フォームに必要事項を記入し、一番下の『決済画面に進む』をクリック。
基本的にはクレジットカードでの支払いになりますので、表示された画面にカード情報を入力します。
カード決済以外に銀行振込にも対応しているので、希望する方は京都朱雀スタジオから送られてきたメールにその旨を返信しましょう。
京都朱雀スタジオのよくある質問
バーチャルオフィス京都朱雀スタジオに関するQ&Aをまとめました。
- 京都に住んでないけど利用できる?
-
日本全国どこに住んでいても利用できます。
京都朱雀スタジオの利用者は全国各地さまざまです。
- 掲載できる京都の住所は?
-
〒600-8846
京都府京都市下京区朱雀宝蔵町44 協栄ビル2階
京都朱雀スタジオ内 +個別番号個人・法人すべての利用者に個別番号が付与されるので、他のユーザーと被ることはありません。
- 電話番号レンタルサービスとは?
-
075-313-3700、050-5577-0633の電話番号をレンタルすることができます。
有人または録音で要件をうかがい、受電したことを連絡してくれます。
- 郵便物や荷物が届いた場合は?
-
郵便物・宅配物が届いたら、転送か廃棄を指定できます。
1転送あたりの料金は『550円+送料』です。
週に1回、1週間分をまとめて転送してくれます。
まとめ
京都朱雀スタジオの利用者の口コミや、メリット・デメリットなどについて解説してきました。
- 京都朱雀スタジオは業界最安の月額550円(年間6,600円)で契約できる
- 住所レンタル+電話番号レンタル+受電の通知が、月額550円!
- 補助金や助成金の情報提供がある。個人だけでなく法人登記も可能
- 郵便物や宅配が届いたらLINEにて通知。1週間に1回まとめて転送
- デメリットはあまりないが強いてあげるなら、貸し会議室がないこと、契約が1年ごと
最低限のシンプルなサービスで十分な方は大勢いらっしゃると思います。
1年わずか6,600円(税込)で利用できるので、固定費を安く抑えたい人には京都朱雀スタジオはうって