MENU

リージャスは最悪という評判はデマ?利用者の口コミやメリットデメリットを徹底調査

当ページのリンクには広告が含まれています。

「リージャスの評判ってどうなの?」そんな疑問を持つあなたへ!

この記事では、バーチャルオフィスやレンタルオフィスを運営するリージャス(Regus)に関する口コミや評判、サービス内容の特徴について詳しく解説します。

この記事の内容
  • リージャスの良い悪い口コミ・評判
  • リージャスのメリット・デメリット
  • リージャスがおすすめな人
  • 契約の流れや解約などよくある質問

『リージャス』と検索すると『最悪』とか『受付 美人』といった気になるワードが表示されることがあります。

そこで今回は、リージャス(Regus)を実際に利用している人の口コミを徹底調査し、リージャスのサービス全体に対する評判やメリット・デメリットを紹介します。

リージャスのバーチャルオフィスレンタルオフィス・コワーキングの料金や詳細についてはもう1つの記事にまとめてあります。

Regusのバーチャル・レンタル・コワーキングのサービス詳細はこちら>>

この記事の結論
  • 世界120ヵ国以上、3,600拠点でオフィスサービスを展開
  • 企業や法人だけでなく、個人事業主やインフルエンサー(YouTuber、インスタグラマー)などにもおすすめ
  • 一部悪い口コミもあるが最悪という訳ではない。むしろ良い口コミやメリットのほうが多い
  • なるべく安い料金がいい人よりも、充実したサービスや設備、ブランド感に惹かれる人におすすめ
目次

リージャス(Regus)の基本情報

初めにリージャス(Regus)とはどんな企業か解説します。口コミはこの基本情報のあとに紹介しています。

リージャス(Regus)は、世界120ヶ国、3,600拠点以上で展開する世界最大のフレキシブルオフィス企業です。

リージャスのサービス

リージャスの料金は、利用するオフィスのタイプや規模、利用期間などによって異なります。

バーチャルオフィス住所や電話番号などのビジネスアドレスを提供します。
郵便物の転送や電話応対サービスもあります
料金はプランによって異なりますが月額1万円くらいから利用できます。
レンタルオフィスレンタルオフィスは、1名から100名超までのオフィスを、月額で利用できるサービスです。
家具、電話やインターネット環境などがあらかじめ完備されています。
短期間でも長期間でも利用が可能。
コワーキングオープンエリアや専用デスクがあり、Wi-Fiやプリンターなどの設備が整っています
コーヒーなどが飲める簡易的なカフェも併設
貸し会議室会議やセミナー、研修などさまざまな用途で利用できる会議室です。
1時間から利用できます。

リージャス(Regus)の運営会社情報

世界的に知名度が高いリージャスですが、その背後には堅実な運営会社の存在があります。

リージャス(Regus)の運営会社は、IWG plc(インターナショナル・ワークスペース・グループ)というイギリスの企業です。

IWG plcは、1989年に設立された世界最大のワークスペースプロバイダーであり、以下のブランドを展開しています。

リージャス(Regus)の運営会社情報
  • Openoffice:シンプルでコンパクト。効率的で機能的なワークスペース
  • Regus:一等地に構える最もスタンダードなワークスペース
  • Spaces:オープンなワークスペースが多く、イベントなども開催できる
  • Signature:高級感と快適さを兼ね備えたオフィスを提供するブランド

IWG plcは、世界120ヵ国以上、3,600拠点で運営している大企業です!

IWG plcのビジョンは、「働き方の革命」を起こすことです。自分に合った働き方や場所を選べるようにすることで、人々の生産性や幸福度を高めると考えています。

日本リージャスホールディングスは日本国内でも多数の拠点を展開しており、信頼性や安定性の評価が高く、多くの企業が利用しています。

リージャスの悪い評判・口コミ

リージャス(Regus)の良い悪い評判について紹介します。

まずはあまり良くない口コミからですが、最悪というほど悪い評判はなく一般的なネガティブな口コミでした。

  1. 契約期間が長く、解約に手数料がかかる
  2. スタッフや電話応対の質が低い場合がある
  3. マナーの悪い人がいる場合がある
  4. 他社と比べて料金が高い場合がある

1つずつ紹介していきます!

①:契約期間が長く、解約に手数料がかかる

数年お借りしましたが、毎年の更新毎に家賃は上がるわ。途中解約しようにも一年契約の契約だから残り月数もすべて請求しますやら😰外資系らしく全く融通がききません。

挙げ句の果てに退去後の郵便等、住所変更が分からずお送りする得意先もあるはず。少しは考慮して取り置きをお願いしたら月20000円払ったらなど呆れはてる内容。
今までお借りしいくら家賃としてお支払いした事やら😰

引用元:Google Map

リージャスのレンタルオフィス・バーチャルオフィスの契約は1ヶ月の短期からも利用可能ですが、年間契約した方が割安なので基本的に1年契約する方が多いようです。

どのサービスを利用するにしても、解約時に違約金が発生する場合があるので、契約する時に解約条件についてはしっかりと確認をしましょう!

②:スタッフや電話応対の質が低い場合がある

営業担当様がプライド高い感じの文章だったので入居を諦めました。こっちはなにも売ってないのに売り言葉に買い言葉みたいな感じ。 かえってお客が逃げそうです。 受付の人や施設は良いらしいので残念でした

引用元:Google Map

利用したく問い合わせフォームより連絡しました。
すぐに電話をくれましたが、その時こちらの都合が悪く、メールをくれることになったのですが、いただけませんでした。
1ヶ月後もう一度同じ状態でした。
仕方がなく直接訪問をしたのですが、受付の方は親切に対応してくれたのですが、営業担当が不在で見学もだめとのことでした。
受付のかたも見学ぐらいは対応できるようにした方がいいかと思います。

引用元:Google Map

一部のスタッフの対応に不満を感じる場面も。

拠点が多く従業員も多いので、完璧なサービスを全員が提供するのは難しいかもしまれませんね…。

あとで良い口コミで紹介しますが、多くのスタッフは高いサービスを提供しており、スタッフに対してはとても満足している口コミがほとんどです!

③:マナーの悪い人がいる場合がある

おそらくラジオの収録であるが、防音もされてない部屋で楽器を演奏する非常に迷惑な入居者がいる。オフィス管理側もそれを放置しており、最悪の管理体制。作業スペースが欲しいなどの理由での入居ならやめた方がいい。

引用元:Google Map

音がよく響く。
隣の音がよく聞こえます。電話の内容も丸聞こえです。なので極力声を落として話をしますが熱が入るとそれも難しいですね。

スタッフさんの対応がとても良いです。
巡回もしていただけると助かります。いやぁほんと巡回して欲しい。。。
他は全く不満がないです。音だけなんです。。。

引用元:Google Map

リージャスに限ったことではありませんが、複数名で利用するシェアオフィスではたまに音量が大きい人がいます。

もし気になった場合は、スタッフの方に相談しましょう!

コワーキングであればスタッフもすぐ気づくのですが、個室だと気づきにくいかも。トラブルを避けるためスタッフから注意してもらうのが一番です。

④:他社と比べて料金が高い場合がある

会議室がとにかく高い。1~2時間で2,3万円とられる。数年前はそういうのが少なかったので仕方ないと思ってたけど、最近は1時間数千円で借りられるところが増えてるから、もう使わない。設備はいいと思いますけどね。

引用元:Google Map

一部のサービスや地域では料金が高いと感じるユーザーも。

しかし、その価格に見合ったサービスを提供しているという評価も多いですよ。

リージャスの良い評判・口コミ

次にリージャスの良い口コミを紹介します!

  • 初期費用・固定費を抑えられ、コストパフォーマンスが良い
  • 一等地の住所を使えることで、信頼感やステータスが向上
  • 入居者同士のつながりが持てる
  • 設備やサービスが充実している
  • 会議室・ラウンジなどの設備が充実している
  • スタッフが親切・丁寧に対応してくれる
  • 世界中のラウンジが使えて助かる

①:初期費用・固定費を抑えられ、コストパフォーマンスが良い

すごく良い環境で落ち着いて仕事できます。いまからビジネスを始められる方でも直ぐに始められる好条件・好立地・サポートサービス抜群です!

引用元:Google Map

いろいろプランがあるので、安く使えるところは平日日中のみのプランもありますし、レンタルオフィスとしては敷金礼金や改装なども必要ないので、いきなり一等地にオフィスを構えることができるので、使いようだと思います。

引用元:Google Map

他社と比較しても、費用対効果が高いという声が多数ありました。

レンタルオフィス・バーチャルオフィス・コワーキングの利用料金は、利用期間や設備によって異なりますが、一般的に初期費用や固定費が安く抑えられます。

特に新しいビジネスを立ち上げる際や、予算を気にする中小企業には大きなメリットとなります。

②:一等地の住所を使えることで、信頼感やステータスが向上

お客様には、場所のご案内がとても簡単です。また、オフィスの雰囲気がとてもいいですね、と言っていただいています。スタッフの方には、毎回、お客様への対応を丁寧にしていただいていて大変助かっています。

引用元:Google Map

事務所として、立地・設備が素晴らしく、清潔に保たれているので、お客様をお迎えしても満足していただいています。

引用元:Google Map

中心街のオフィスを持つことは、クライアントとの信頼関係を築く上で有効です。

一等地の住所を使えることで、信頼感やステータスが向上すると評価されています。

③:入居者同士のつながりが持てる

清潔で高級感ある設備とスタッフのホスピタリティ溢れる対応により、入居以来快適な環境で業務に専念することができています。
入居者をつなぐイベントも有り難いです。

引用元:Google Map

SOHOにもってこいの小規模貸事務所
仕事の捗りもさことながらその他も捗ります
様々な業種・様々な経歴の方々が居るので
フォローし合えるところもいいですね

引用元:Google Map

入居者同士の交流会を開いている拠点があります。

個人や小規模な事業主だと横のつながりがないため、情報交換したり相談する相手がいない場合がほとんど。

同じような状況、同じような悩みを持った人が多いため話しやすいんでしょうね。士業の人に相談するのとは違って、同じ目線で話し合えるのはいいですね。

④:設備やサービスが充実している

2022/4/1より入居させていただきました。博多駅からのアクセスも良く、施設内も清潔で、受付の方々も親切です。10施設程、内見しましたが、私共にはベストでした。住吉通りもオフィスから見る事ができ、アプリでの共有会議の予約や、共有プリンターでのプリントアウトも簡単です。

引用元:Google Map

リージャスを選んだ理由は、他のレンタルオフィスよりビジネス色が濃く、必要な設備が整っている部分が決め手でした。
また在籍されてるスタッフの方のサポートも手厚く、困った事があれば対応して頂けます。
これからも継続利用していきたいです。

引用元:Google Map

オフィスを持つ際に、用意するものがほぼないというのはとっても楽!

大型ホッチキスやシュレッダーなどの事務用品、電話・ファックスなどの通信機器なども揃っています。

必要な機器を用意するにはお金もかかるため、初期費用を抑えられる点もメリットですね。

また、バーチャルオフィスであれば郵便物・電話転送サービスもあるので、自宅やカフェなどで業務を遂行しながら、出張中や外出先でも、どこにいても重要な情報を確実にキャッチできます。

⑤:会議室・ラウンジなどの設備が充実している

入居してもう1年半以上が経ちますが、快適に過ごさせてもらっています。

他の入居されている方々は礼儀・マナーのある方々なので、ストレスなく仕事に集中できています。

一緒に働くメンバーが増えても、広い部屋に移れるのは、シェアオフィスならではの強みだと思います。
実際にセンター内で部屋を移動をしていますが、1時間で引っ越しが終って、快適すぎます。

引用元:Google Map

リージャスのオフィスには、会議室やラウンジなどの設備が充実しています。

打ち合わせや休憩など、さまざまな用途に利用できるため、ビジネスの円滑化や快適なワークスタイルの実現につながると評価されています。

オフィス機器だけでなく、一般的な企業によくある周辺設備も整っているのがとても便利!

⑥:スタッフが親切・丁寧に対応してくれる

とにかく受付スタッフが素晴らしいし、施設も綺麗。

引用元:Google Map

受付の方たちの対応が素晴らしく、安心してお客様をお迎えすることができます。あと、毎朝、素敵な笑顔で挨拶をしてくれるので、今日も一日仕事を頑張ろうと思える元気をいただいています。

引用元:Google Map

受付の方の対応がとても親切で大変好感を持ちました。また、場所もわかりやすく、待ち合わせには最適です。

引用元:Google Map

リージャスのスタッフは、親切・丁寧に対応してくれると評価されています。そのため、利用者が安心して利用できる環境が整っていると評価されています。

受付が美人という口コミもありましたが、愛想のいい方が多いようです。

⑦:世界中のラウンジが使えて助かる

拠点数が圧倒的に多いリージャスのメリットです!

日本であれば主要都市はもちろん、地方の中規模な都市にもありますし、海外であれば世界120ヶ国にわたってオフィスを展開。

出張が多い方だけでなく、旅行が好きな事業主さんにもおすすめ!

リージャス(Regus)の口コミに対する見解

リージャスの口コミを総合的に見ると、コストパフォーマンスや設備の充実度、スタッフの対応など、良い評判・口コミが多い一方で、契約期間や解約条件、料金面に関する悪い口コミが一部ありました。

口コミや評判はあくまで一つの参考情報であり、最終的な判断は自身のビジネス状況や利用目的に合わせて行う必要があります。

リージャスが提供するサービスの多様性を理解し、最適なプランを選択することで、効果的なビジネス展開をサポートしてくれるでしょう!

リージャスの3つのデメリットと注意点

ここからは、リージャス(Regus)のサービス全体に対するメリット・デメリットについて紹介していきます。

まずはリージャスのデメリットからです。

  • オフィスのスペースや設備を自由にカスタマイズできない
  • 契約期間(途中解約)
  • 郵便物・電話転送サービスの利用料金は別途かかる

1つずつ説明します!

①:オフィスのスペースや設備を自由にカスタマイズできない

リージャスでのオフィス利用には、スペースや設備のカスタマイズの制約があります。

例えば、オフィスの壁紙や照明を変えたり、自分の好きな家具や大型の機器を設置することはできません。

雰囲気や機能性にこだわりたい方にはちょっと不便ですが、その理由は、既存の設備やレイアウトを維持することで、様々な企業や個人に迅速に提供するためです。

すぐに使用できる状態で提供されるため、移転や新設の手間を大幅に削減することができます。

②:契約期間(途中解約)

リージャスの契約には、途中解約の際の手数料や条件が設けられています。

リージャスのバーチャルオフィスの契約期間は、短期間でも利用できますが一般的に1年以上です。また、途中解約する場合は、違約金が発生する場合があります。

そのため、急に契約を解約する必要がある場合、リージャスのバーチャルオフィスは不向きかもしれません。

レンタルオフィスは短期間から利用できますが、それでも利用時には解約条件についてしっかり確認をしておきましょう。

③:郵便物・電話転送サービスの利用料金は別途かかる

リージャスの基本サービス料金には、郵便物や電話転送サービスの料金は含まれていません。

なぜなら、不要な方もいるので、利用者のニーズに応じてオプショナルなサービスとして提供しているためです。

郵便物や電話の転送サービスを頻繁に利用する方にとってコストが高くなる可能性があります。

サービス毎に料金体系が異なるため、利用するサービスの内容と料金をしっかりと確認することが大切です。

リージャスは、コストパフォーマンスや設備の充実度、スタッフの対応など、多くのメリットを提供しています。しかし、デメリットや注意点も理解した上で、利用を検討するようにしましょう!

リージャスの8つのメリットと活用方法

リージャス(Regus)のメリットは以下です。

  • 一等地の住所を使える
  • 初期費用・固定費を抑えられる
  • 会議室・共用設備を無料で活用できる
  • 郵便物・電話転送サービスを利
  • 秘書サービスを利用できる
  • 短期間でも契約できる
  • 日本全国および世界中に拠点がある
  • 目的に合わせて様々なタイプのオフィスを利用できる

1つずつ説明しますね。

①:一等地の住所を使える

ビジネスの信頼性を向上させるためには、住所が大変重要です。リージャスを利用すると、一等地の住所をビジネスカードや公式サイトに掲載できます。

東京の丸の内や大阪の梅田をはじめ、地方であっても主要なビジネスエリアにオフィスを構えることで、取引先との信頼関係が深まることが期待できます。

普通に借りると高い家賃が発生しますが、家賃を抑えられることもメリットです。

一等地の住所は、企業の信頼性やブランド力を向上させる要素となります。また、その地域に実際に拠点を持つことで、取引先との距離も縮められますよ。

②:初期費用・固定費を抑えられる

スタートアップ企業や個人事業主にとって、初期投資や固定費は大きな負担。

リージャスを利用することで、初期費用・保証金・家賃・設備投資など多岐にわたる費用を大きく抑えることができます。

例えば、レンタルオフィスの初期費用は、通常、家賃の2ヶ月分ほど発生しますが、リージャスでは、初期費用が無料または低額で提供されるプランも用意されています。

サービスはオプションになっているものもあるので、余分な費用もかかりません!

③:会議室・共用設備を無料で活用できる

オフィスに必要な設備や会議室は、リージャスのメンバーシップに含まれているため、追加料金なしで利用することも可能です。

例えば、高性能なプリンターやプロジェクター、そして静かな会議室など、ビジネスに必要な設備が整っています。

必要な時に必要な設備を利用できるので、経費を削減しながら効率的な業務が実現できます。

特に急なミーティングやプレゼンテーションの際に、このような設備が手軽に利用できるのは大きなメリットです。

④:郵便物・電話転送サービスを利用できる

リージャスのサービスを利用することで、郵便物の受け取りや電話の転送サービスをスムーズに行うことができます。

郵便物は、リージャスのオフィスに届けられたものを指定した住所に転送してくれます。

長期出張中でも、リージャスのスタッフが電話応対し、重要な情報やメッセージを適切に転送してくれますし、バーチャルオフィス利用者であれば、自宅の電話番号を晒さなくていいので安心です。

電話転送サービスを利用することで、クライアントや取引先からの信頼を失わず、安定したビジネス運営が可能となります。

⑤:秘書サービスを利用できる

リージャスでは秘書サービスを利用できます。

秘書サービスは、電話応対や予約管理などの事務作業を代行してくれるサービスです。

秘書サービスは、時間単位や月額制などのプランがあり、自分で事務作業を行う時間や人員がない方にとって有効です。

秘書サービスを利用することで煩わしい作業から解放されるため、本業に集中することができます。

特にスタートアップや個人事業主の方は、本業に精を出したいですよね。このようなサポートがビジネス拡大の大きな後押しとなるでしょう。

⑥:短期間でも契約できる

リージャスのサービスは、短期間の利用から長期利用まで柔軟に契約することが可能です。

スタートアップ企業やプロジェクトベースでの作業など、短期的なニーズにも応えることができる契約形態を提供しています。

用途や期間に応じて適切なオフィスを選択することができるので、コストを無駄にすることなく利用することができます。

特に事業が不確定な初期段階や、期間限定のプロジェクトに従事している方には、このような柔軟な契約形態は大変魅力的です。

⑦:日本全国および世界中に拠点がある

リージャスは日本全国はもちろん、世界中に拠点を持っています。

ビジネスのグローバル化が進む中、さまざまな場所での業務を効率的に行うことが求められているからです。

海外出張や新たな市場開拓の際、リージャスの国内・海外拠点を活用することで、即座に業務を開始することができます。

例えば、国内の複数の拠点間で移動する場合、リージャスのオフィスを利用することで移動の手間を省くことができますし、海外で現地のオフィス探しや契約の手間を省くことができます。

移動が多いYouTuberやインスタグラマーなどのインフルエンサーにもおすすめですよ。どこにいても落ち着いて仕事ができます。

⑧:目的に合わせて様々なタイプのオフィスを利用できる

リージャスは、レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス、貸し会議室など、さまざまなタイプのオフィスを提供しています。

そのため、ビジネスのニーズに合わせて最適なオフィス環境を実現できます。

例えば、レンタルオフィスは、従業員を常駐させるためのオフィスとして利用でき、コワーキングスペースは、フリーランスや個人事業主など、多様な働き方をする人たち向けのオフィスとして利用できます。

一人で集中して作業をしたい場合は個室型のオフィス、チームでのブレインストーミングを行いたい場合は広々としたスペースなど、用途に応じて選ぶことも可能です。

また、バーチャルオフィスは、個人だけでなく法人としての住所や電話番号を利用したい場合にも対応。貸し会議室は、会議だけでなくセミナーなどのイベント開催にも利用できますよ。

リージャスがおすすめな人&おすすめしない人

おすすめな人
  • 低コストよりもラグジュアリー感・ブランドを求める人
  • さまざまなタイプのオフィスプランを利用する可能性がある人
  • 充実したサービスや設備に惹かれる人
  • 全国展開しているバーチャル・レンタルオフィスを探している
  • 国内外の移動が多い個人、法人
おすすめしない人
  • とにかく安い料金で利用したい人
  • オフィスのスペースや設備を自由にカスタマイズしたい

ワンランク上のサービスや施設を利用できるので料金は高く感じるかも知れませんが、サービスに不釣り合いな設定価格ではありません。

レンタルオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィス、貸し会議室など、さまざまなタイプのオフィスを提供しているので、週に数日だけオフィスを利用したいフリーランスの方や、プロジェクトベースで拠点を移動する企業の方などにも最適です。

また、日本全国および世界中に拠点があるため、国内外の拠点間を移動したい方にもおすすめ。

資金繰りを重視する初期段階の企業や、リモートワークを取り入れている企業にもいいですね。

ただ、もっとシンプルで安いオフィスサービスでいいという人は他を検討するといいでしょう。

リージャスを利用するまでの流れ

リージャス(Regus)のバーチャルオフィス、レンタルオフィスなどを契約するまでの流れは以下です。

あらかじめどこの拠点を利用したいか決めておくとスムーズです。

STEP
問い合わせフォームに入力

公式サイトの『お問い合わせ』『空室・金額確認』どちらでもいいので、問い合わせをします。

名前・メールアドレス・電話番号くらいの入力なのでとても簡単です。

リージャス公式サイト
STEP
オペレーターから説明を聞き、見積もりを出してもらう

問い合わせた後、24時間以内にオペレーターから連絡が来ます。

料金やオフィスの空室状況、見学などの相談をします。

見学をする場合は日時をセッティングし、見学不要な場合はそのまま見積もりを出してもらいます。

STEP
契約前確認と必要書類の提出

見積もりを確認して申し込みを済ませたら、契約前の内容確認&必要書類の提出をします。

必要書類が提出できたら契約完了です。

初期費用の用意をしておきましょう。

まとめ

リージャス(Regus)の評判や、リージャスのオフィスサービスのメリット・デメリットについて解説してきました。

まとめ
  • リージャスは世界120ヵ国以上、3,600拠点でオフィスを展開している大企業
  • 一部悪い口コミもあるが最悪という訳ではない
  • リージャスの良い口コミ・メリット
    • 料金は他に比べ高めだが、料金以上の設備やサービスの質でコストパフォーマンスがいい
    • 一等地の住所を使えることで、信頼感やステータスが向上
    • 会議室・ラウンジなどの設備が充実している
    • スタッフが親切・丁寧に対応してくれる
    • 秘書サービスを利用できる
    • 日本全国および世界中に拠点がある
    • 目的に合わせて様々なタイプのオフィスを利用できる
  • 充実したサービスや設備に惹かれる人や、ブランドやラグジュアリー感を求める人におすすめ

安い料金に抑えたい方は他のオフィスサービスを利用するのがおすすめですが、リージャスの充実したサポートに惹かれる方は1年だけでも利用してみるといいと思います。

リージャスのメリットを活かせば、ご自身のビジネスが加速するかもしれません!

目次